漢詩鑑賞会Aは、神奈川県漢詩連盟に所属する会員の漢詩鑑賞の場として、 平成25年10月に発足し、
6年間にわたる玉井幸久先生の唐詩鑑賞、櫻庭慎吾先生の 宋詩鑑賞(北宋)を経て現在に到っています。
令和5年11月より 4回シリーズ第一弾、中島龍一先生による「漢詩の周辺」。
令和6年4月より 令和7年2月まで9回にわたり、第二弾、玉井幸久先生による「四季の漢詩」。
令和7年2月より 香取和之先生講義 「屈原と楚辞」。
下記内容をご参照のうえご入会くださいますようご案内申し上げます。
|
●会の概要
|
1.設立年月日 平成25年10月23日
2.出席者 約40名
3.講師 玉井幸久先生、中島龍一先生、香取和之先生 水城まゆみ先生
4.講義内容
漢詩の背景をなす歴史・地理を学びつつ、漢詩に初めて接する方にも分かりやすく、
また、既に漢詩に長年親しんでいる方にも改めて漢詩を楽しく鑑賞していただける講義です。
5.会費 年会費 ¥2,000
6.入会手続き
神奈川漢詩連盟にご入会いただいた後、
神奈川漢詩連盟お問い合わせフォームより鑑賞会A事務局宛にお申し込み下さい。
神奈川県漢詩連盟お問い合わせフォーム
←ここをクリック
|
|